
社会起業家育成プログラムの公式サイト
社会課題に取り組む若手起業家を支援するプログラムの公式サイトを制作しました。トップページでは、プログラムの意義、具体的な内容(研修・チームMTG・最終報告会)、年間スケジュール、メンター・コミュニティ紹介などを段階的に配置し、初めて訪れた人でも「どんなプログラムで、何が得られるのか」が直感的に理解できる構成になっています。

TOMOCAN
LIFESTYLE
ともきゃんの
プロフィールサイト

名古屋を拠点に活動しているWebエンジニアの「ともきゃん」と言います。
Web制作会社で9年以上の実務経験があり、200サイト以上の制作実績があります。ユーザー視点に立った「使いやすさ」と、ビジネス成果につながる「価値提供」を重視したWebサイト制作に取り組んでいます。
「あなたのWebサイトをもっと良くしたい」そんな想いで、お客様のお悩みに合わせた解決策を一緒に考えてカタチにしてきました。
あなたの「困った」をぜひ聞かせてください!まずは軽く話しましょう。

HTML、CSS、JavaScript、PHPを用いたWebサイト構築が得意です。特にWordPressのカスタマイズに強みを持ち、独自のテーマを作成します。お客様のご要望に合わせて、管理画面の更新機能やサイトのレイアウトを自在に調整し、ユーザビリティを向上させます。また、SEOに配慮したコーディングも行い、検索エンジンでの集客力アップをサポートします。

Cursor、Figma、Photoshop、Illustratorを使いこなし、効率的かつ美しいデザインを実現します。さらに、CanvaやAdobe Expressといったオンラインツールも活用し、短時間で効果的なビジュアルを作成。プロジェクトの進行スピードを速めつつ、クオリティを保つことができます。各ツールの特性を活かして、ユーザーにとってわかりやすく魅力的なデザインを提供します。

ChatGPT、Claude、Geminiなどの最新AIツールを積極的に活用し、コーディングやデザイン、SEO対策、コンテンツ作成まで幅広く対応しています。AIの力を取り入れることで、作業効率とクオリティの両立を実現し、短期間で高品質なWebサイトや成果物を提供します。常に新しい技術を取り入れ、お客様のご要望に柔軟かつスピーディーに応えます。
これまでに手がけた制作実績をいくつか紹介します。Webサイト制作はもちろん、ブログのカスタマイズやSEOを意識したサイト構築、デザインのリニューアルなど、幅広いプロジェクトに携わってきました。
「こんなサイトを作りたい」「ブログをもっと使いやすくしたい」「集客を伸ばしたい」など、お客様のご要望や課題に合わせて、柔軟に対応しています。
実際にどんなことができるのか、ぜひ実績をチェックしてみてください!
「スタバのジンジャーブレッドラテが美味しすぎて年中飲みたい!」そんな日常の“なんで?”や“楽しい”をシェアします。SEOに縛られない、気ままなエピソードやお気に入りの話題を更新していきます。

色彩検定の勉強中に「覚えるのが大変…」と思った経験から、クイズで楽しく色を覚えられるWebアプリ「いろポン!」を作りました。開発の裏話や思いを日記で語っています。

第1子の誕生から1年半。寝不足と仕事・育児の両立に奮闘しながら、驚くほど自分の時間が有限になったことを実感。息子の緊急入院で会社を休んだ経験や、「人生はビュッフェ」に救われた気づきを語ります。

エンジニア歴は長いけど、“アイディアを形にする”って一番ハードルが高い。そんな悩みも、Google AI Studioならあっさり解決! 1日30分ずつで作れた「コミュ力診断サービス」制作の裏側を語ります。

Webサイト制作やブログデザイン、UI/UX改善、SEO対策など、Webに関するご相談・ご依頼を承っています。ご要望やご予算に合わせて、最適なご提案・サポートをいたします。ご興味をお持ちいただけましたら、お気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください!

声に自信がない、ブログで稼げない…そんな悩みを解決する2つのブログを運営しています。
「ともきゃんのボイトレ生活」では、人前で話すのが苦手だった私が実践した
今すぐ使える発声テクニックや会話テクニックが満載です。
「ブログデザインマニア」では、月収6桁を達成したブログ運営の裏側を大公開。
デザインのコツから収益化まで、現役Web制作者だからこそ知る秘訣をお伝えします。
どちらも知りたいことが詰まった内容ばかりなので、
気になる記事からぜひチェックしてみてください!